おしゃれなインテリアとして人気のハーバリウム。
今回は、そんなハーバリウムの相場について解説していきます。
▼ハーバリウムの相場
ハーバリウムには色々な商品があり、相場は1,000~6,000円ほどと開きがあります。
多くは2,000~3,000円程度で購入できるでしょう。
▼相場に開きがある理由
なぜハーバリウムが商品によって値段が異なるのかというと、以下のような理由があるからです。
■オイルの品質が違う
ハーバリウムの商品によって、使われているオイルの品質が違います。
あまりに安いハーバリウムだと、質の低いオイルを使ってる可能性があります。
気温の変化で白濁してしまうこともあるでしょう。
質の低い傾向があるミネラルオイルよりも、なるべく専用のシリコンオイルが使われているハーバリウムを選びましょう。
■花の種類が違う
ハーバリウムには
ドライフラワーが使われることもあれば、プリザーブドフラワーが使われることもあります。
特殊な液体に浸して作られるプリザーブドフラワーは生花のような魅力がありますが、値段が高い傾向があります。
■瓶のサイズや形が違う
瓶のサイズや形によっても値段が変わってきます。
瓶が大きいと、その分だけオイルの量も必要なので、値段は高めになります。
また形にこだわったオリジナリティのある形の瓶も、値段が高くなりやすいでしょう。
▼まとめ
ハーバリウムは商品によって値段が違うので、予算内でできるだけ品質が良いものを選んでみてくださいね。
千葉県八街市にある株式会社ラゴミュータでは、ハーバリウムのネット通販を行なっております。
一点物のハーバリウムを日本全国にお届けいたしますので、ぜひお気軽にご利用ください。