ネット通販の支払い方法は?
query_builder
2021/11/17
コラム
ネット通販が世界的に普及し、それに伴ってさまざまな支払い方法が登場しています。
そこで今回は、ネット通販の支払い方法について解説していきます。
▼ネット通販の支払い方法は?
ネット通販では、次のような支払い方法が一般的です。
■クレジットカード
ネット通販で最も多く使われています。
手持ちのクレジットカードに記載された番号を入力することで決済します。
すぐに決済されるので、発送も早いです。
クレジットカードにポイントが付与されるのもメリットですね。
■銀行振込
銀行振込では手数料がかからない場合が多いです。
ただしネットショップ側で入金確認をしてからの発送になるので、手元に商品が届くのが遅めになることもあります。
■コンビニ払い
商品を購入した際に通知された支払い番号を使って、コンビニで支払います。
コンビニに設置されているマルチメディア機に支払い番号を入力し、払込票を受け取ってレジで支払う方法と、レジで直接支払い番号を提示して支払う方法の2種類があります。
■代金引換
代金引換もすぐに商品が出荷されます。
ただし商品受取りの際に現金を手渡しする必要があるので、配送先で待っている必要があります。
▼まとめ
今回ご紹介した以外にも、スマホ決済や後払いなどが使える通販サイトもありますよ。
千葉県八街市にある株式会社ラゴミュータでは、ハーバリウムのネット通販を行なっております。
銀行振込など各種お支払方法をご用意しておりますので、ぜひお気軽にご利用くださいね。